Four legs "Amazonでペット用品(オリジナル)販売 "

猫は具合が悪い事を飼い主に隠そうとするってホント?

空前の猫ブームが到来して、ペットとして飼われている猫の数が犬の数を超えたというニュースが話題になりました。猫好きの人曰く、猫の魅力は何と言ってもマイペースでのんびりしているところですが、ミステリアスな一面があるのも人間を夢中にさせるポイントでしょう。

猫は時々いなくなってしまうのは何故か?

猫ちゃんは自分の好きな時にフラ~っと出かけて、お腹が空いたら帰ってくるという生活スタイルですが、最近では外に出ないように家の中だけで飼っている人も多いです。うちにも近所の猫ちゃんがたまに遊びに来ますが、日向ぼっこをして飽きるとお家に帰っていきます。
猫がいなくなるのは、発情期で本能に逆らうことができなかった場合や時には事故に巻き込まれるケースもあります。
また近所の猫とケンカをして負けると、自分のテリトリーから追い出されてしまうので、帰りたくても帰れなくなってしまうこともあるようです。

 

死ぬときに姿を消すってホント?

結論から言うと、死ぬ間際に居なくなる説に信憑性はありません。
そもそも犬や猫に「死」が認識できるかどうか?は疑問です。辛いからと言って自ら死を選ぶ動物はいないので、死に対する認識は無く、死ぬ前に飼い主の元を去るという行動をとるとは考えにくいです。

 

体調が悪い時は隠れることがある

動物界は弱肉強食の世界なので弱っている動物は真っ先に強い動物の標的になります。
身体の調子が悪くて弱っていると感じた猫は、他の動物から狙われないように安全なところに身を隠す習性があります。
自由に外に出ることができる環境であれば、家の中ではなく隠れる場所が多い屋外に身を隠すでしょう。もちろんそこで亡くなる場合もあるので、飼い主からしてみれば「死に目を見せたくなかったのかな…」と思いますよね。しかし実は死なないようにする為に姿を隠していたと考えられます。

 

猫はどんな場所に隠れたいのか?

猫は具合が悪くなると何故か静かで人目に付かない場所に隠れます。家の中でそのような場所となれば気温が低い所である確率が高いですが、普段は温かい所を好む猫でも暗くて寒い所に行きたがります。
一説によると体力を温存するために気温の低いところで体温を下げて冬眠するような状態にする為ではないか?と言われていますが、果たして本当のところは猫にしかわかりません。

 

家の中で隠れていたらまずは体調をチェック!

いつものように出かけてそのまま帰ってこない場合は、隠れることができそうな場所を探してみてください。家の中で飼っている場合は思わぬところに隠れているかもしれません。
猫は言葉を発することができないので本当の気持ちはわかりませんが、そんなミステリアスな部分も魅力のひとつです。普段と違う様子が見られたら、どこか悪いかもしれないので早めに獣医さんを受診するようにしましょう。

 

Facebook にシェア

Top